持続可能なガバナンスを基盤とし, 運営パフォーマンスの向上と企業の持続可能な開発目標の実現を組み合わせて推進する。
中長期的な目標 :
経済発展と人々の福祉を支えるため、質が高く、信頼性があり、持続可能で強靭なインフラを開発する。これには、地域および国境を越えたインフラを含み、すべての人々に対して公平かつ手頃なアクセスを重視する。
高品質で信頼性が高く、持続可能なネットワーク通信機器を継続的に開発する。
NetcomブロードバンドやIoTコンバージェンスなどの技術研究開発に注力。企業、スマート工場、スマートホーム、モバイル車両などの応用分野に深く参入し、アジアにおいてリーディングポジションを確立。顧客に高品質な製品保証を提供し、優れた技術を活用してODM顧客の市場価値創出を支援、多くの重要な賞を受賞。.
2030年までに、死亡者数と被災者数を大幅に削減し、水関連災害を含む災害による世界のGDP比での直接的な経済損失を大幅に減少させる。その際、貧困層や脆弱な立場にある人々の保護に重点を置く。
ISO 50001 エネルギー管理システムを継続的に実施し、エネルギー効率を改善する。
ISO 50001エネルギー管理システムを確立し、PDCAサイクルを通じて継続的に改善。エネルギー使用状況を把握し、適切なエネルギー管理目標を策定。工場内のエネルギー効率を改善し、温室効果ガスを削減。2023年の総電力消費量は前年と比較して5%削減。
持続可能な開発のためのグローバル・パートナーシップを強化し、多様なステークホルダー・パートナーシップを通じて、知識、専門知識、技術、資金を動員・共有し、とりわけ開発途上国において持続可能な開発目標の達成を支援する。
環境保護方針を実施し、グリーン企業文化を根付かせ、運営プロセスを継続的に改善し、企業の持続可能な開発目標を実現する。
2011年、中国信用情報局により、台湾の大手ネットワーク機器業界においてトップ20にランクイン。
2000年、『天下雑誌』より、業績面でトップ50の大企業として表彰。
2015年、環境保護庁のカーボン削減アクション賞を受賞。